
クロオウチュウ(African Drongo/Fork-tailed Drongo)。オウチュウ(烏秋)という名前は今回調べてみて初めて知りました。知っていないと絶対読めない漢字ですね。こういう地味な鳥ももちろん沢山居るのですが、やっぱり派手な鳥に気を取られて種の同定や写真の整理が後回しになってしまいます。あと単純に地味な鳥は種の同定が大変難しいと言うのもあります。殆ど同じ見た目の鳥が十種類もあったりすると、鳥の専門家でもない私には手に負えません。クロオウチュウは色は地味ですが、尾羽の形が特徴的なので同定は簡単でした。
カメラ: Pentax K-5
レンズ: DA☆300mm F4.0
絞り: F4.0
露出時間: 1/320 sec
ISO感度: 400
アフリカ雑貨・写真集など
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |
スポンサーサイト