
↑ホワイトヘッデッド・ドワーフゲッコー(White-headed Dwarf Gecko / Lygodactylus picturatus)。近所で一番普通に見かけるコビトヤモリ。ケニア沿岸地域とタナ川流域に生息しています。

↑イエローヘッデッド・ドワーフゲッコー(Yellow-headed Dwarf Gecko / Lygodactylus luteopicturatus)。ややレアなコビトヤモリ。タンザニア沿岸地域が主な生息地です。

↑ケープ・ドワーフゲッコー(Cape Dwarf Gecko / Lygodactylus capensis) ツートンカラーじゃないコビトヤモリ。殆どみかけませんが、沢山居るけど保護色で見つけられないのか、本当に数が少ないのか謎です。
アフリカ雑貨・写真集など
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |
- 関連記事
-
- 海のトカゲ、コーラル・ラグ・スキンク
- コビトヤモリ
- スキンク特集