
昨日に引き続き、アラブコ・ソコケ森林保護区のノドジロハチクイ(White-throated Bee-eater / Merops albicollis)。やや大型のハチクイで、ハトより少し小さいくらいです。ハチクイの仲間としてはやや地味で、ハチよりもむしろ飛行中のアリや甲虫を好んで食べるとのことです。アフリカ内で渡りを行う鳥で、セネガル南部辺りからケニアやウガンダに越冬に来るそうです。セネガルってそんなに冬寒くなるのかなと思い調べてみると、冬の最低気温は17℃。ケニアでも涼しい時期の高地ではそれくらいの気温には充分なりますが、冬の時期がセネガルとは逆なのでやっぱり越冬なんでしょうね。少しでも寒いのが苦手なんでしょう。
カメラ: Pentax K-5
レンズ: DA☆300mm F4.0
絞り: F4.5
露出時間: 1/800 sec
ISO感度: 200
アフリカ雑貨・写真集など
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |