
海で暮らすトカゲの仲間は、ガラパゴス諸島に暮らすウミイグアナだけだというのが定説ですが、実は海トカゲはアフリカにも居ます。とっても地味で無名なトカゲ、Coral Rag Skink (Cryptoblepharus boutonii)です。和名は無いようです。大きさは最大15cm、日本のカナヘビより一回り小さいくらいです。名前の通りサンゴ礁のギザギザした岩場に住んでいます。泳ぎが得意で、小さな甲殻類や小魚を捕らえて食べます。中生代の海を支配した海生爬虫類の祖先も、初めはこんな小さな地味な生き物だったのかもしれませんね。
カメラ: Pentax K-5
レンズ: DA☆300mm F4.0
絞り: F5.6
露出時間: 1/1000 sec
ISO感度: 200
アフリカ雑貨・写真集など
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |