
サンブル国立保護区のホオアカオナガゴシキドリ(Red-and-yellow Barbet / Trachyphonus erythrocephalus)。手持ちの東アフリカ鳥類図鑑の表紙にもなっている、赤い頭と雪のような背中の模様がとても美しいゴシキドリです。体長は長い尾を含めて23cm、ムクドリくらいの大きさです。開けた平原も深い茂みも嫌い、崖や蟻塚を好みます。この写真の木は蟻塚に生えていました。半砂漠地帯では非常に沢山の蟻塚を見ることが出来ますが、蟻塚はシロアリの排泄物や土を固めた唾液などのために、植物にとっては砂漠の中で例外的に栄養豊富な場所になっており、古い蟻塚の上だけに木が生えているというのは良く見る光景です。
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |
- 関連記事
-
- アカビタイヒメゴシキドリ
- ホオアカオナガゴシキドリ
- ごま塩ゴシキドリ2種