
2014年11月12日(水)から24日(月・祝)まで、東京のリコーイメージングスクエア新宿(旧ペンタックスフォーラム)にて写真展を行います!
【作品内容】
東アフリカ・ケニア各地の国立公園・保護区で2年半に渡り撮影された、野生動物のカラー写真約50点で構成。
アフリカ大陸の東海岸、赤道直下に位置するケニアは野生生物の数・多様性において世界有数の豊かさを誇る国です。私は青年海外協力隊として、ケニア野生生物公社(Kenya Wildlife Service / KWS)にて野生生物保護に携わる傍ら、ケニア各地の国立公園・保護区にて野生生物の生き生きした姿を撮影してきました。そして今回、二年半の間に撮影した数万枚の写真の中から選りすぐりの約50点を日本の皆様にご紹介したいと思います。地の果てまで続く数万頭のヌーの群れ、猛々しく争うアフリカゾウ、極彩色に着飾った小鳥たち・・・これらは私達日本人が日々慌ただしく過ごしているこの現在にも確かに存在している、もう一つの世界です。それと同時に私たちが共有している一つの世界の一部でもあり、そして開発や密猟などにより今まさに失われつつある世界でもあります。これらの作品が後世までこの偉大な自然を残すための一助になることを願って止みません。
Facebookページ: https://www.facebook.com/landofwildlife
【スポンサー募集】
写真展のスポンサーを募集しています!支援者には支援額に応じてポストカードやオリジナルプリントなどのグッズ、写真展会場パネルへのお名前記載、本人による会場での作品解説、レセプション招待などが贈られます。また写真展の収益の一部は植林のための苗木購入に充てられ、ケニア沿岸の森林保護に役立てられます。詳しくは以下のリンクを参照ください。
https://readyfor.jp/projects/save_elephants_forest