
やっぱりたまには如何にもアフリカンな動物を出さないと、というわけで二度目のグラントシマウマの登場です。シマウマにはグラントシマウマとグレービーシマウマの二種がいて、グラントシマウマはさらにいくつかの亜種に分かれます。グレービーシマウマはグラントシマウマより一回り大きく、細かい縞模様が特徴で、サンブル国立公園など限られた地域に生息しています。背中にいるのはカバの背中にも居たオックスペッカー。赤い方が成鳥、青い方が幼鳥です。
カメラ: Pentax K-5
レンズ: DA☆300mm F4.0
絞り: F4.0
露出時間: 1/1000 sec
ISO感度: 160
アフリカ雑貨・写真集など
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |
- 関連記事
-
- マサイマラのグラントシマウマ
- ナイバシャのシマウマ
- ナクル湖国立公園のシマウマ