
アオサギです。日本のとは微妙に種が異なるかもしれませんが。他にダイサギやゴイサギなど、日本でもお馴染みの鳥は居ます。器用に一本足で木の上に止まっていますね。

カメラ: Pentax K-5
レンズ: DA☆300mm F4.0
絞り: F6.3
露出時間: 1/400 sec
ISO感度: 160
アフリカ雑貨・写真集など
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |
アフリカと日本、地域は違えど同じ地球の生きものたち。
野生の生きざまにはいつも感動と教訓を感じる日々です。
ところで勝手ながらリンクさせていただきました。すでにリンクしていただいているようでありがとうございます。
こんにちは。リンクありがとうございます。
こちらこそ時々お邪魔させていただいています。野生のニホンカモシカは一度も見たことがないので、日本に帰ったら是非一度見たみたいものです。
アオサギです。日本のとは微妙に種が異なるかもしれませんが。他にダイサギやゴイサギなど、日本でもお馴染みの鳥は居ます。器用に一本足で木の上に止まっていますね。カメラ: Pen...