
雌雄のウォーターバック。自分で言うのも何ですが、ちょっと構図が決まりすぎててスタジオを組んで撮ったみたいですね。ナクル湖国立公園にて。
カメラ: Pentax K-5
レンズ: DA☆300mm F4.0
絞り: F6.3
露出時間: 1/400 sec
ISO感度: 6400
アフリカ雑貨・写真集など
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |
- 関連記事
-
- 雌雄のウォーターバック
- ナクル湖のウォーターバック
ブログtop > ウォーターバック > 雌雄のウォーターバック
![]() にほんブログ村 | ![]() 動物写真 ブログランキングへ |
はじめまして。
suitcaseのハチと申します。
足跡よりお邪魔しております。
異国の地でお仕事をされているのですね。
動物園でもお目にかかることのない珍しい動物さんの写真を見させてもらって、久々にワクワクしてしまいました。
まるで子供のように…。
私などが想像するよりも遥かに大変なお仕事だと思います。
どうぞお体に気を付けてお仕事頑張ってください。
また覗かせていただきます。
更新楽しみにしています^^
それではまたです。
ご訪問頂き、ありがとうございました~
アフリカに在住なんですね・・な~んかうらやましい
一度行ってみたいと思いますが・・
野生の動物の写真も、新鮮ですw
なかなか、日本では撮れませんからね・・
また、ブログにお邪魔しますね(^^)/
調査のために暫くネット環境から離れていたので返事が遅くなって申し訳ありません。
>ハチさん
ご訪問ありがとうございます。楽しんでいただけて何よりです。
仕事は日本での仕事の大変さとは違ったベクトルで色々大変ですが、日々楽しんでますよ!
ハチさんの花の写真もとても素敵ですね。花はとても難しいです。また立ち寄らせていただきますね。
>maririn5225さん
こちらこそご訪問ありがとうございます。
思うだけでなく一度来てみてくださいね!
日本人には遥か遠くに思えるアフリカですが、ヨーロッパ人はとても気楽に来ていますよ。ケニアも年間百万人以上の観光客が来ています。
ブログもちょくちょく更新しているので、また遊びにきてくださいね。